オペのことまとめ。

オペのこと。

子宮全摘オペ予定の方の参考になれば。

 

 

。゜⋆。゜⋆。゜⋆。゜⋆。゜⋆。゜⋆

 

 

【オペ前日】

この日から入院。

腟内エコーで筋腫の状況確認。11cm 500gほどだったのが9cm300g程まで縮小。

リュープリンの効果、ありました( *˙ω˙*)و グッ!

で、やっぱり左の卵巣が変な風に子宮にくっついてるっぽいので様子見ながら剥離しつつ・・・という術式説明。

ランチ前に水溶液の下剤、ランチ終わって錠剤の下剤でひたすら体の中から固形物をだす。

水溶液の下剤が量が多くて飲むのもキツイし、飲んだらひたすらトイレとお友達なので辛いのなんのって・・・💧

夕食前にオヘソの掃除と・・・除毛。

あ、麻酔科での問診と、硬膜外麻酔の練習(ポーズ)もありました。絶飲食の話が出たのでコーヒーいつまでOKなのか聞いたら、24時までってことでした。

夕食は重湯と、豆腐のこしたのとお味噌汁f:id:Lue:20170119091800j:image

お豆腐もお味噌汁も美味しかったー。

であとは明日に備えて就寝。結婚指輪外して痛み止めのシールを手の甲に。

明日のオペでルートとる時に痛くないようにだそう。 まぁ、確かに、手の甲からルート取るのは多少いたいけどそんなにかなぁ?

 

【オペ当日】

10:30からのオペ予定だったので6:30のトドメの下剤で絶飲食。術衣に着替え。あとはひたすらオペの順番待ち。9:30にダンナ到着。

1時間くらい早くなることもあるから、ッてことだったんだけど、定刻でお呼び出し。オペ室までは徒歩で。

オペ室は全部で7-8室あったような?

そのうちの1室に入って、ベッドに横になる。手の甲からルート取って(本当に全っ然痛くない!あの痛み止めすごいっ)、血圧計取り付けたりしてたら麻酔科の先生が入ってきて背中に痛み止めの注射(いたいー)、で効き始めた頃に硬膜外のルートとり。 本当に痛み止めの注射、、効いてるのか?ってくらい痛いのと違和感。無かったら激痛だったのかなぁ。。。

仰向けになって少しすると麻酔が入り始めてドロップアウト。後は分かりません。

 

オペそのものは1時間ジャスト。麻酔他入れても2時間弱だった模様。

気がついたら病室で輸液されながら寝てました。喋る気力まるでなし。ひたすら眠い・・・

 

なお、オペ直後にダンナと父(来てくれてた)にはオペのDVDを見ながら経過報告があったようです。

 

夜、娘が来たけど10分ほどで帰ってもらいました。本人もこんな状態のママを見てショックだったみたい^^;

 

【オペ翌日】

朝から食事きました。全然食欲無くて食べなかったけど。朝は5部粥くらい?昼はもう少し固めのお粥。これは少し頂きました。 夜はフツーの食事。

・・・って食事の事はともかく。

痛み止めの点滴は背中から継続。途中痛かったら自分で追加もできるタイプでとても助かりました。夕方までに手の甲の輸液はおしまい(これは抗生剤を流してた分)。背中だけ痛み止めなので残りますが、かなりスッキリ♡♡

この日は夜娘とギューッ出来ました♡

【オペ翌々日】

この日背中の痛み止めの管も抜いてもらいました。晴れて自由の身!

朝、外してもらってお昼に初シャワー。

ガスもやっと出てくれました。

がっ・・・💧

お腹の張りが苦しくて・・・^^;

痛み止めのラインが無くなったので代わりに痛み止め錠剤と、酸化マグネシウムもらって就寝。

翌日も酸化マグネシウムを継続したら今度は下しすぎ・・・という、なかなか調整効かなくて。

 

【まとめ】

私の術後の経過はこんな感じでした。

点滴関係が全部無くなってしまうと暇で暇で・・・夜も眠れず苦しかったので早期退院をお願いしちゃいました。(๑>؂•̀๑)テヘペロ

 

私の場合、腹腔鏡でやってもらったので傷も左腹部に2つとオヘソ穴の中に1つの3箇所でほとんど目立たず。

退院後のテープ張替えなども必要なく。

という感じです。

中は切って縫い合わせ、をしてるはずなので、無理して動くとお腹痛くなりますが、外観では全然分かりません。

術後の計画では、手術翌日は部屋の中を歩く、翌々日には入院フロアをたくさん歩く、翌翌々日には院内をたくさん歩きましょう、となってました。

順調でない方に無理して計画通りに、ということも無く、痛ければ痛み止めを使うので遠慮なく言ってね、という治療スタンスでした。

眠れなければ睡眠導入剤も出していただけます。他の入院の方とお話する機会があったのですが、その方は睡眠導入剤もらって本当に熟睡できた、とホッとされてました。

 

次の診察は2週間後です。

おしまい。

 

。゜⋆。゜⋆。゜⋆。゜⋆。゜⋆。゜⋆

追加

卵巣の癒着ですが、実際みてみたら癒着してなかったそうです。なのでオペ時間も1時間で順調に終わったとのこと。

オペ翌々日くらいに先生がオペの進行を写真にしたものをプリントアウトして見せてくださいました。